子育てがうまくいくヒント © 2022 泉河潤一 All rights reserved.

★わが子の性格(長所)をつかむには?

七田眞氏が<親子関係を好転させる方法>として、「よい母子関係を育てる1日5個よいこと記録」という方法を推奨している。前記事で長女アキコ(小3)について1週間やってみた結果と気づきを紹介したが、本記事では、クニコ(年中)について1週間やってみた結果と気づきを紹介する。

わが子の性格□□は、長所? それとも短所? 2007.10.14

ー「よい親子関係を育てる1日5個よいこと記録」の実践開始1週間「クニコ編」ー
前々記事で紹介したように、七田眞氏がフリーペーパー『ステナイデ』に「パパとママの上手な子育て」というテーマで連載している。
9/20発行の14号に「良い母子関係を育てる1日5個良いこと記録」という話を紹介している。次の方法である。

お母さんと子どもとの関係をすっかり変える良い方法があります。それは、1日に5個子どもの良いところをみつけて記録していく、という方法です。この方法を1ヶ月も続けると、母子関係がすっかり変わってしまいます。(『ステナイデ』14号七田氏の連載記事より引用)

「親と子供との関係を好転させる良い方法だと判断したので、紹介すると同時に早速やってみることにした。」と前々記事で書いたが、1週間を経過したところで、今度は次女クニコ(年中)について結果と気づきを紹介する。

◆1 クニコの1週間分の「1日5個良いこと記録」

10/7

1「歯を磨いて!」と寄ってきたところ。
2「肩車して!」と寄ってきたところ。
3肩車してあげたら、「わーい!」と喜んだところ。
4時間はかかっても、朝食の野菜をがんばって食べたところ。
5「行ってきます。」と実母に言ってから出かけたところ。

10/8

6ふとんに入ってこないかと呼んだら、入ってくるところ。
7たれぱんだ目をするなど、面白い顔をするところ。
8お姉ちゃんのまねをして、何でもやろうとするところ。
9「おばあちゃん、あーちゃんだいすき」とパソコンで書いたところ。
10顔をふいてもらいに来たところ。
11あーちゃんを見送ったところ

10/9

12toss足し算ゲームなど、学習ゲームに熱中するところ。
13早口言葉をアキコと言い合って楽しむなど、知的なところ。
14「お休み」と言って寝るところ。(以下ところは略)
15 髪の毛を私に嫌がらないで洗ってもらう。
16 早口言葉など私のネタをよく笑って聴いてくれる。

10/10

17お父さん「足し算ゲームやりたい」とリクエストした
18「七田プリントが先ね!」と言ったら、すぐ言うことを聞いた
19疲れたのか、スースー寝入った(寝姿がかわいい)
20友達と仲よく遊んだ
21父の日にお父さんの絵とメッセージを書いてくれたこと(前のこと)

10/11

22遊んだことを楽しそうに話してくれたこと。
23一緒にお風呂に入ったら、喜んで腿の上に乗ってきたこと
24恐いからトイレに一緒に居てくれと、私の手をつかんで離さなかったこと
25おねしょした後、私のふとんに入ってきて、「ああ、あったかい。居心地が      いい。」といったこと。
26「お父さん、お休みなさい。」と言って寝たこと。

10/12

27帰宅時に出迎えてくれたこと
28果物を食べるために、玄米と野菜を全部食べたこと。
29ブラックユーモアを分かったこと
30「木曜日お父さんと寝なかったから、今日一緒に寝る」と言ったこと
31私の隣で喜んで一緒に寝てくれたこと

10/13 

32手をつないで、七田チャイルドアカデミーに行ったこと
※ 普段は妻が連れて行くのだが、妻の都合が悪かったので、今回は私が連れて行った。
33その後、バイキング式のレストランに連れて行ったら、とても喜んだこと
34野菜をお皿一杯食べたら、果物やケーキを食べても良いと言ったら、がんばって野菜をいっぱい食べたこと。
35商店街のお祭りで、○△レンジャーが見たいというので、肩車したあげたら、とても喜んだこと。
36「○△が食べたい」など、はっきりと自分の気持ちを伝えること。
37「○△読んで。」というので、その絵本を読んであげたら、喜んでいたこと。
38「お母さんが来るまでね。」と言いながら、私の隣のふとんに入ってきて、そのまま一緒に寝たこと。

◆2 取り組んでみての気づきと感想

クニコの良さを分類すると…

 自分が書いたアキコの良さを分類すると、次のようになった。

①躾けられた良さ:1歯磨き、4野菜をがんばって食べたところ、5行ってきますと言ったところ、10顔を拭いてもらいに来た、11あーちゃんを見送ったところ、13お休みなさいと言って寝る、15髪の毛を洗ってもらう、27帰宅時に出迎えてくれたところ……合計12個

②ふれあう中で感じた良さ:2肩車してと寄ってきた 3肩車したら喜んだ 6ふとんの中に入ってきた、22遊んだことを楽しそうに話してくれた、23一緒にお風呂に入る 24トイレに一緒にいてくれと私の手を離さない 31喜んで私と一緒に寝た 33レストランに連れて行ったら喜んだ 35肩車してあげたら喜んだ 37絵本を読んであげたら喜んだ……合計18個

③性格の良さ:7たれぱんだ目をして笑わせるなどユーモラス 8お姉ちゃんの真似をしたがるなど好奇心旺盛 16私の楽しいお話など喜んで聞く 17足し算ゲームをやりたいなど、知的好奇心有り 36はっきりと自分の気持ちを伝えること……合計7個

④能力が高いという良さ:12toss足し算ゲームなど、学習ゲームに熱中するところ 16早口言葉を言い合って楽しむ知的なところ ……合計2個

2 クニコの性格上のよさへの気づき


第一に、クニコはユーモラスである。よく面白い顔をしたり、「奥様は魔女」(土曜日にあーちゃんと一緒によく見ている)のまねや魔女マレフィセントのまねなど楽しかったアニメのまねをしたりする。私のジョークにもよく笑うし、ユーモアがあるのである。このことに改めて気づいた。

第二に、良くも悪くも、クニコは好き嫌いがはっきりとしている。そして、それをはっきりと伝えることができる
このことは、ずっと気づいていたことだが、どちらかというと、長所というよりはむしろ短所、あるいは長所半分・短所半分という感じであった。なぜなら、この自分の気持ちをはっきりと伝えることが禍して、よく姉妹げんかが生じているからであった。

妻「今日の昼食何がいい?」
私・アキコ「ラーメン!」
クニコ「パン!」

食べたいメニューを聞くと、私とアキコは意見が一致することが多いが、クニコとはわざと言っているかと思えるほど、意見が対立することが多いのだ。しかも、クニコはなかなか引かないので、私とも結構ぶつかる。アキコに比べて少々扱いにくいのである。
かくてあの自己主張の強さは、長所というよりはむしろ短所ではないかと、私には映っていたわけだ。

ところが、こうして分析してみると、「肩車、一緒に寝る、レストラン、絵本など、私がいろいろやってあげると、非常に喜び、それを率直に表現している」ことに気づいた。
つまり、よい意味でも自己表現しているのである。これは相手を喜ばせる長所である。

自己主張が強いのが欠点かと言えば、そうでもない。少なくとも、クニコ自身にとっては、自分をアピールし自分を守るとても役に立つ性格(パート)であり、リソースである。
むしろ、おとなし過ぎて自己主張ができないわが子を見て、悩んでいる親(教師)も多いはずだ。
かくて「好き嫌いがはっきりとしていて自己主張が強い、少々手に余る子」ではなくて、「自分の好みや判断、感情(嬉しいetc.)をはっきりと伝えられる自己表現力の豊かな子」というように、クニコへの私の認識を変えた

今まで、もてあまして気味だったクニコの自己主張が強い部分を受け入れるばかりか、積極的に評価できるように変えることができたこと。これは、大きな収穫であった。

あと、クニコとふれあうことが、私にはとっても嬉しいことがよくわかった。なぜならクニコは嬉しいことは率直に表現するから。私を頼り慕っているから。

そして、クニコの歯を磨いてあげたり、顔を拭いてあげたり、髪の毛を洗ってあげたり……これは躾であると同時に、ふれあいである。
躾自体もふれあいであり、手間ひまがかかり自分の時間を取られる反面、楽しいこと、嬉しいことだと、自分が感じていることに気づいた。

このことも、収穫であった。

わが子の良いところ100個を超えるまで、あと2週間続けるつもりである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です