子育てがうまくいくヒント © 2022 泉河潤一 All rights reserved.

★親の愛情不足なのではなく、子どもがわかる形で親の愛が表現されていないだけ!?

◉こんなに子どもを愛しているのに、どうして親の愛が子どもに伝わらないの!?

こう嘆く親御さんは多いと思います。

その理由&改善策は、次のエピソードを読むと、わかります。

◆1 ネックレスのプレゼントに大喜びする次女

今年6月、大学1年生の次女に

●ボク:もうすぐクニコの19歳の誕生日だね。

あんまり高くないもので何か欲しいものあるかな?

とLINEしたら、

▶次女:めちゃくちゃ考えた結果、BLOOMのネックレスが欲しいです❣️

友達がそれこそ誕生日に親からネックレス貰ってて、大学生らしくて素敵だなぁと…😌

私は別に1万円超えるようなブランド物が欲しい訳じゃ全然ないんだけど、自分ではちょっと手が届かないくらいのいい感じに素敵なやつ探してたらBLOOMってとこのが一番だった!

どんなでしょうか…?🥺

税込み6,980円ちょっと高いかなとは思いましたが、もう大学生なんだし、喜んでくれるならと、OKしてアマゾン経由で贈ってあげました。

▶次女:ありがとう😭💖

嬉しすぎます!!

貴重な大学生活、毎日全力で過ごします♪

実際にプレゼント届いた後、

▶次女:ありがとう💖

ネックレス、昨日の夜届いてたけど今日まで我慢してさっき開けました👍

めっちゃ素敵で感動しております。

頑張りまーす!

◆2 さっぱりプレゼントを欲しがらない妻

ところが、妻となるとプレゼントはあまり欲しがらないのです。

念のため言っておくと、これは結婚当初からそうでした。

●ボク:誕生日に何か欲しいものない?

▶妻:別に何もいらないわ。

ボク(心の中で)「花束でも贈ろうかな。」

▶妻:花束ならいらないわよ。

妻はボクの心の中を読むことのできる超能力者なのでした。

それでもめげずにいつもプレゼントをし続けてきたボクだけど、

「まあ!うれしいわ❤️」

という喜びの言葉はまず聞いたことがありません。

(うれしそうな表情はします。これをしっかりチェックしています!)

次女との喜びようの違いたるや、歴然としています。

◆3 どうしてこうも違うのかーそれは求める「愛の形」が違うからー

実は、この違いは、「求める愛の形」が違うからです。

次女の求める愛の形は、【プレゼントつまり贈り物】なのです。

プレゼントをもらうことがとてもうれしいタイプなのです。

「プレゼントを贈ってもらった=私は愛されている」が成立するのです。

では、妻の「求める愛の形」は何でしょう。

それは【何かを世話・手伝いをしてくれること:相手のために相手がしてほしい何かをしてあげること、手伝い等】なのです。

ですから、ボクが妻に何かプレゼントを贈ってもそんなに愛情は伝わらず(求める愛の形が違うので)、ボクが妻のために何かお手伝いをすると、妻は愛情を感じるのです。

つまり、妻の場合は、「世話・手伝いをしてもらった=私は愛されている」が成立するのです。

今でもよく覚えていますが、妻は「母の日」に二人の子どもから手の込んだ誕生日カードをもらったことがありました。
ところが、妻は、「この日一番うれしかったことは、子どもたちが、泥上げを手伝ってくれたこと」だと言っていました。妻は、プレゼントや言葉よりも、手伝いに愛を感じていたのです。

はじめはこのことに気づかないで、ずいぶん戸惑い、苦しみました。
「いろいろ考えて贈ったのに、なんでそんなに喜んでくれないんだ!」と。

「妻に伝わる愛の形は世話・手伝いだ」と気づいたボクは、妻から頼まれたことは、即対応することで愛情を伝えています。たとえば、妻から「○○へ友達と出かけたいんだけど、見所はどこか調べてくれる?」と頼まれたことがありました。やりかけの仕事を直ちにやめて、妻の方を優先してすぐにネットで調べまくりました。そして、印刷してあげたら、予想通りとても喜んでいました。「ありがとう!」と。

◆4 ボクの「求める愛の形=肯定的な言葉」

では、ボクはどうかといいますと、「肯定的な言葉」なのです。ですから、「いつも働いてくれて、ありがとう!」「あなた、〜なんてすごいわ!」「がんばったのね!」など、ねぎらいや感謝の言葉、ほめ言葉、あたたかい言葉を、本当はそれこそ喉から手が出るほど欲しいのです。

しかし残念ながら、妻からはほとんど聞きません。

危険な状態です!きっと妻以外の女性から、「肯定的な言葉」を言われたらぐらっとくるかもしれません(笑)

ですが、ボクは、妻がボクのためにせっせと家事をしていること自体が、妻としての最高の愛情表現をしていると、翻訳して受け取っています。だから、大丈夫です。耐えることができています(笑)。

(余りに肯定的な言葉がないので、給料日には感謝の言葉がほしいとリクエストしました。本当はもっともっと肯定的な言葉が欲しいです。)

私はよく夫をほめているから、ねぎらいの言葉をかけているから大丈夫だとは限りません。夫の方は、むしろ【世話・手伝い】、手をかけた料理や家の中がきれいに掃除されていることにこそ、最も愛情を感じるタイプかもしれませんから。

◆5 親の愛が子どもに愛情と伝わるには……

なかなか親の愛が伝わらないとお困りのママ・パパも多いと思います。

読者は親でしょうから、分かりやすいように夫婦の例で伝えていますが、親子間も同じです。

この相手(子ども)の欲する「愛の形」で伝えていないことが1つの大きな原因なのです。

「愛しています」とフランス語で言われても伝わらない日本人は少なくないでしょう。
(愛の形=愛の言語と喩えると分かりやすいでしょう)

それと同じようなことが子どもとの間で(夫婦間も)起きているのです。

子どもの欲する「愛の形」を知り、それに合わせて表現すれば、愛情として伝わるのです。

◆6 「自分の欲するところを人に施せ」ではなかなか伝わらない

ところが、現実は、「自分の欲するところを人に施せ」になりがちなのです。

たとえば、自分は、世話・手伝いがうれしいからと、きっとわが子もそうだろうと、何かと子どもの世話を焼くのです。

ところが、当の子どもは、「肯定的な言葉」を最も欲している可能性があるのです。

鍵は、子どもの欲する「愛の形」に気づいて、それに合わせて表現することです。

それには、どんな「愛の形」があるか、わからないといけませんね。

今回の記事では次の3つを紹介しました。

○「プレゼント」
👉 YouTube失敗しないプレゼントの選び方・贈り方

○「世話・手伝い」

○「肯定的な言葉」

の3つです。

実は、代表的な愛の形だけでも、あと2つあります。

泉河は、定期的に「子どもに伝わる5つの愛し方」というテーマで講座を開くこともしています。

このテーマの講座に興味を持った方は、泉河潤一の公式LINEの登録で講座に参加することができます。

講座に参加することで、親の愛情が確かに伝わるようになり、ハッピーになる子どもが増えてくれたら嬉しいです。

えっ、配偶者に使いたいって?!

それにも使えますよ、もちろん。夫婦関係がよくなれば、その一番の受益者は子どもでしょうから、その意味でも大歓迎です!

■ 泉河潤一の公式LINEへ

泉河潤一の公式LINEの登録をしていただくと、

YouTubeの新着情報とお得なプレゼント情報
泉河潤一の講演&セミナー情報が届きます!泉河潤一公式LINEの登録ここをクリック
今回登録していただいた方には、

「子育てが楽しく、もっと幸せになる
3ステップ完全無料プログラム」をプレゼントします。

*追記

「子どもに伝わる5つの愛し方」という小冊子を作りました。

「子育て相談」(有料)を受けた方にプレゼントしています。

受け取られた方には大好評です!

「これだけで元が取れた」という方もいたぐらいです。

今すぐ「子育て相談」したい方はこちらへ ここをクリック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です